夜型人間は仕事で成果が上がりにくいかと言われていますが、自分自身が夜型の遺伝子だと自覚して最適な方法を選べば問題ございません。
むしろ、夜になればなるほど集中力が高まり強くなる。
- 飲み会をガチで頑張る
- 朝は寝られる限りギリギリまで寝る
- 自己投資は夜の就業時間後に
- 直帰ではなくカフェに行く習慣の構築
朝一の会議では脳みそもニブいかもしれません。
しかし要するに夜型さん、飲み会の場で朝型人間を差し置いて無双できるっていう話ですよ?
夜型人間は仕事で成果を上げられない?
正確には
「夜型人間は仕事の実務においては朝型ほど上げられない」
ということです。
そして、
「夜型は飲み会で朝型人間よりも脳みそフル回転する」
のですよ。
朝型よりも飲み会で重宝される
飲み会で重宝されるのであれば、上司や同僚と距離を縮めやすいですよ。
これは朝型人間では考えにくいことでして、朝型人間は飲み会が眠くて苦痛と感じているわけです。
チャンス以外の何者でもありません。
社内などのコミュニティで関係性を築くとラクできる
「飲み会」ってメンドクサイかもしれませんし、実際あなたもそう思っているかもしれません。
しかし、人はお酒が入ると本音がポロっと出てしまうものです。
そして、本音で人間語り合えば、心の距離が近づき仲良くなれます。
上司と人間的な距離を縮めることができていれば、自分がトラブルを起こしても対処して守ってくれます。たとえ成果が上がらない月があっても、目をかけてくれます。
ご自身で事業をされている方などであれば良く実感されているかもしれませんが、飲みの席で仕事の話がもらえたり、新しいビジネスアイディアって生まれて来やすくなるものです。
要するに強調して起きたいのは、飲み会が開催される夜の時間に集中力が高まるような「夜型」の人間は「飲み会」でこそ本気を出すべきということなのです。
社内政治?媚び諂う必要なし!
時に社内営業は「社内政治」などとも呼ばれますが、お偉いさんに醜く媚び諂えという話ではありませんよ。
注意としてお伝えしておきますが、数あるビジネススキルの中でも「社内政治力」という能力だけを高めても現代の21世紀においては話になりませんよ?
※細かくてお節介かもしれませんが、媚びへつらって弱者として醜く生き延びろ的なそういうお話ではありません。すみません。
100年時代において勿論「社内政治力」も必要ですが、「新規営業力」「事務処理能力「問題解決力」「市場への嗅覚」など実践的なビジネススキルの方が重要です。
必ずしも、盛り上げ役になれと言っているのではないです。
上司が話している時は、しっかりと耳を傾けて相槌を打つ。
「返し」も、自分がしたい返しではなく「上司が心から欲している返し」ができていれば大丈夫なのです。
ベクトルの向かう先は自分ではなく常に目の前の人。
朝型人間は集中力が落ちている時間帯ですから、夜型人間の方がその「上司が欲している返し」を感じ取る集中力があるはずです。
資格勉強やスキルアップの勉強は仕事後に
夜型で自覚しているあなた。
「朝、早起きして仕事前にカフェ行ってコーヒー飲みながら優雅に勉強を〜」なんて考えはしないほうが良さげです。
夜型人間は、朝寝られるのであれば、ギリギリまで寝て体力を温存しておいた方が良いですよ。あなたのメインタイムの夜に。
そのため、夜ご飯は食べないようにしたり、腹8分目以下に抑えるようにすると良さげですよ。
就業後にカフェに寄ることを習慣化させる
仕事後というのは、夜型人間と言えど疲れているものです。
家に帰ると、テレビやユーチューブなどの誘惑だらけでそこから逃れるのも一苦労です。
そこで、終業後(退社後)はカフェに寄ることを習慣化させる、がプロのやり方ですね。
もう、家に直帰するという選択肢を無くして、「無意識にカフェに足が向かっている自分」を実現することですね。
皆が直帰して、家でだらっとしている時間をカフェで自己投資する。
しかも、日中よりもむしろ高まった集中力で。
日本は「夜遅くまで頑張る信仰」が強まっているおかげで
「自分頑張っているやん!」と自己肯定感も高まります。
そういった意味では本来日本は、夜型人間に有利なようにできているのかもしれませんね。
- 飲み会をガチで頑張る
- 朝は寝られる限りギリギリまで寝る
- 午前中は重要な予定は避けて午後に持ってくる
- 自己投資は夜の就業時間後に
- 直帰ではなくカフェに行く習慣の構築
これらを守って行けば夜型のあなたも必ず勝てます。
こんな記事が読まれています
⇒水飲まないなら集中する資格は無い!
⇒コーヒーで引くほどの集中!?
⇒対面勝負事にはエナジードリンク!
⇒【結論】間食はナッツしかない理由
⇒ヨーグルトコーヒーで未知の感覚?
⇒腹4分目で神に近付く!?
⇒「あのアメ」舐めなきゃ損してる?
⇒集中力を高めるお菓子10選
⇒集中力高める音楽はたった一つ
⇒志望校に合格する集中の技術
⇒スポーツで絶対に負けない集中力