カフェイン断ちの副作用は
- 外食しにくくなる
→カフェ行っても注文できるものが制限される - 水分が抜けなくなる為太く見える
- 初期は離脱症状がキツイ
です。
副作用は地味にキツイかもですが、それらを差し引いてもメリットの方が大きいですから、やる価値はあると断言します。
⇒【カフェイン断ち凄まじき効果とメリット】
⇒【泣くほどキツイ離脱症状も知っておく】
カフェイン断ち副作用
カフェイン断ちはメリットも大きいです。
物事は全てにおいて2面性があります。
強い人もいれば弱い人もいる。
長所があれば短所もある。
もう少し具体的に言ってみましょうか。
例:女性にモテる男性の人は浮気しがち
- モテる→長所
- 浮気しがち→短所
常に陰と陽はセット。
良いことがあれば悪いこともあるのは当然の話であって、カフェイン断ちのメリットを享受したいならば副作用も受け入れなければならないのです。
デメリット①外食しにくくなる
例えば、カフェイン断ち中はカフェインを飲めなくなりますから、外食の際はメニューを選ばなければなりません。
コーヒー、紅茶、ココアの類は注文できませんから地味に辛いです。
友人と行く店にも注意が必要です。
「コーヒーの美味しい店に行こうよ」と言う誘いはカフェイン断ち中なのであれば、鋼のメンタルで断らなければなりません。
それを不便とするか否かは人によりますが、外食の際は何かと影響が出てきそうです。
デメリット②:水分が抜けにくくなる為太って見える
カフェインの利尿作用を享受できなくなる為に水分が抜けにくくなることで起こります。
元々の自分の状態に戻ったと言えば良いです。
一時的に太ったような感覚になりますのでそこは注意ですね。
これをきっかけに本腰入れてダイエットをし、カフェインに頼らずとも本当に痩せてしまうのが吉です。
デメリット③:初期は好転反応や離脱症状がキツイ
カフェイン断ち初期においては好転反応や離脱症状がキツイです。
- 頭痛
- 眠気
- 一時的な能力の低下
カフェイン断ちの直接的なデメリット・副作用ですな。
これらの具体的な症状の詳細と、すぐにできて簡単な対処法は「カフェイン断ち効果とメリットと方法【疲労感減らし集中力の大幅増】」で解説しておきましたので併せてどうぞ。
まとめ:メリットが大きすぎるからやる価値あり
再度まとめると副作用は
- 外食しにくくなる
→カフェ行っても注文できるものが制限される - 水分が抜けなくなる為太く見える
- 初期は離脱症状がキツイ
で、結構茨の道。
とはいえ、それを差し引いてでもメリットが大きすぎるのでやる価値は大いにあるので試した方が良さげ。
⇒【カフェイン断ち凄まじき効果とメリット】
⇒【泣くほどキツイ離脱症状も知っておく】